



内藤典彦
Norihiko Naito
生年月日:1967年3月3日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:168cm
サイズ:B96cm W90cm H92cm F25.5cm
趣味:風景鑑賞 カフェ巡り 一眼レフ ドライブ ダーツ
特技:アカペラパフォーマンス (芋洗坂係長とユニット) 7色の特殊な声芸 料理
資格:普通自動車免許 色彩士検定4級
NHK大河ドラマで俳優デビュー。1985年「パンツの穴 花柄畑でインプット」で映画デビュー。
「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」(CX) 「キスより簡単」(CX) 「ホテル」(TBS)など連続ドラマにレギュラー出演後「演劇集団・円」初代座長の私塾に入塾。舞台の仕事を経て現在に至る。また芋洗坂係長とパフォーマンスユニットを結成。学園祭LIVE活動するなどユニークな経歴を持っている。
理数系の知的キャラクターからコミカルまで"喜怒哀楽"を飄々(ひょうひょう)と表現する演技に定評がある。
宮藤官九郎脚本 映画「舞妓Haaaan!!!」(2007) 水田伸生監督「252 -生存者あり-」(2008)などが大ヒット!!
NTV「トッカン 特別国税徴収官」(2012)などレギュラー作品が話題に。
フジテレビ「ハニー・トラップ」(2013) 映画「人間妖怪 鬼鈴」(2020) テレビ東京「駐在刑事 Season3」(2022) いずれも怪演ぶりを見せている!!
最新作映画「いちばん逢いたいひと」(2023) 全国公開をはじめ待機作品が複数ある。
地上波ドラマ、番組企画、プロデュース、監督業もおこなう。
受賞歴
1987年
フジテレビ「FNS番組対抗 NG大賞!!」第一回NG大賞初代グランプリ受賞(笑)
[受賞者:本木雅弘、国生さゆり、内藤典彦、遠藤由美子] 賞金200万!!笑
1981年
NHK「全国学校音楽コンクール」 第48回全国大会 優秀賞受賞
1981年
TBS「音楽コンクール」 全国大会 最優秀賞受賞
TVドラマ (主な作品のみ)
2023年
MX「妖ばなしー見越入道ー」第90話 見越入道役
日本テレビ「Dr.チョコレート」第2話 大手企業重役(依頼人)
BS松竹東急「家電侍 スペシャル -ストップ!忠臣蔵-」勅使役(家電に慄く勅使)
演出:杉本末男
演出:佐久間紀佳
演出:西古屋竜太
2022年
MX「妖ばなし-金霊-」 第33話 黒金腹男役
テレビ東京「駐在刑事 Season3」 第6話 滝沢修一役(顧問弁護士)
テレビ朝日「警部補・碓氷弘一~殺しのエチュード~」ドラマスペシャル
MX「妖ばなし-こんな晩-」 第9話主役 六部大介役(殺人鬼)
フジテレビ「ハニー・トラップ」土ドラ 藤田役(住川商事重役)
日本テレビ「トッカン 特別国税徴収官」 レギュラー 大場政男役(宝町税務署徴収官)
フジテレビ「山村美紗サスペンス 小京都連続殺人事件」金曜プレステージ 菱沼良郎役
テレビ朝日「特命係長・只野仁 シーズン4」 第4話ゲスト 平川保典役
日本テレビ「溺れる人」ウーマンズ・ビート
日本テレビ「臨床心理士6」火曜サスペンス劇場
日本テレビ「レッツ・ゴー!永田町」 第9話ゲスト
日本テレビ「OLポリス」Shin-D 田中明弘役(盗撮犯のラブホテルマン)
テレビ朝日「月下の棋士」 第6話、第8話ゲスト
TBS「ケイゾク」 第6話ゲスト 唐沢健一役
東海テレビ「いのちの器」 河野繁役
日本テレビ「恋のバカンス SPECIAL」 小粋なバーテン役
日本テレビ「恋のバカンス」 レギュラー 小粋なバーテン役
CCTV「日中合作ドラマ 日本語講座」(全39話) レギュラー 山田役
テレビ東京「中山秀征のZUKE²チャンネル」(6クール) レギュラー
フジテレビ「愛・命ある限り」 準レギュラー 加瀬一郎役
フジテレビ「人を見たら泥棒と思え」 金曜ドラマシアター
テレビ朝日「さすらい刑事 旅情編3」 第10話ゲスト 山田耕作役
TBS「HOTEL」 第10話主役 坂本役
フジテレビ「ワイルドで行こう!」 第9話主役 高村裕一役
フジテレビ「キスより簡単」 レギュラー 木村良次役
日本テレビ「クイズどっちDOTCH」 ゲスト
TBS「毎度おさわがせします2」 第6話ゲスト 飯塚英治役
フジテレビ「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」(4クール) レギュラー 高田役
TBS「避暑地のC」 中山美穂主演2Hスペシャル
TBS「愛の風、吹く」 レギュラー
TBS「嫁の力こぶ」 レギュラー 西田守役
TBS「毎度おさわがせします」 第3話ゲスト 飯塚英治役
NHK「脱兎のごとく」
NHK「徳川家康」大河ドラマ デビュー作品
演出:杉本末男
演出:皆元洋之助
演出:波多野貴文
演出:明瀬礼洋
演出:日比野朗
演出:水田伸生/長沼誠
演出:楠田泰之
演出:秋山純
演出:雨宮望
演出:猪崎宣昭
演出:長沼誠
演出:六車俊治
演出:猪股隆一
演出:伊佐野英樹
演出:金子与志一
演出:水田伸生
演出:水田伸生/大平太
演出:徐義鳴
演出:西敏也
演出:塚田哲也
演出:山本晋也
演出:村川透
演出:小山幹夫
演出:宮本理江子
演出:河毛俊作/山田良明
演出:日比野研
演出:楠田泰之
演出:大井利夫/田中秀夫
演出:遠藤環
演出:田代冬彦
演出:中村金太
演出:松本健
演出:和田勉
演出:大原誠
映 画
2023年
東宝「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~」2023年4月全国ロードショー公開
監督:松木彩
渋谷プロ「いちばん逢いたいひと」池田太一役(小児がん担当医)2023年2月全国公開
2020年
NO!film「人間妖怪 鬼鈴-KIRIN-」涼宮芳郎役(父娘家庭の父親)
監督:Joe 丈
監督:ウンノヨウジ
シネマプロデュース「笑遺伝子」 エスパー役
ネイキッド「ふるさとがえり」 ばっちゃんの息子役 全国劇場公開
ワーナーブラザース「252-生存者あり-」 DMAT医者役
東宝「舞妓Haaaan!!!」 カメラ小僧役
TR「JAZZYなワタシ」 石田孝則役(サックス奏者)
TR「HITSUZEN -必然-」 陽気な召使役
東映「スケバン刑事」 高田役
東映「パンツの穴 花柄畑でインプット」 松井清役
監督:小関恭司
監督:林弘樹
監督:水田伸生
監督:水田伸生
監督:内藤典彦
監督:内藤典彦
監督:田中秀夫
監督:小平裕
舞 台
2022年
「朗読劇 -エンキリ・イブ-」(無観客配信)
演出:内藤典彦
2021年
「朗読劇 -紙風船-」(無観客配信)
「paper planes」(新宿タイニイ・アリス)
演出:内藤典彦
演出:保母浩章
「クッキング・ショッキング」(ホテルオークラ千葉)
「アカペラパフォーマンスユニット”GO-JAP”学園祭LIVE」
「ミストレス」(Yesterday Express)
「赦せない行為」(武蔵野芸能劇場)
「紙風船」(武蔵野芸能劇場)
「同士の人々』(武蔵野芸能劇場)
演出:渥美國泰
演出:渥美國泰
演出:渥美國泰
「フルートの夕べ」
「アリスの穴に落ちた男」(大塚ジェルスホール)
「かんしゃく玉」(武蔵野芸能劇場)
「幻影の森」(東京公演・新宿モリエール/神奈川公演・相鉄本多劇場)
「ワンスモア』(朝日生命ホール)
演出:渥美國泰
演出:小野寺丈
演出:小野寺丈
TV 情報・バラエティー
1992年~1993年
テレビ東京「中山秀征のZUKE²チャンネル」 レギュラー
フジテレビ「FNSフジテレビ番組対抗 第1回NG大賞!!」
日本テレビ「クイズどっちDOTCH」
ラジオ
ラジオ日本「今夜もウエルカム」
ナレーション
2023年
TOKYO MX「妖ばなし-見越入道-」見越入道役(吹替)
東宝「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~」(VO)
2017年
MX「妖ばなし-河童-」河童眷属役(吹替)
「野村證券」(VO)
CM
2023年
AKKODiS「AKKODiS -登場編-」 (メイン:岡田准一) 2023年04月01~OA
配信
2020年~
YouTube「Naito fieldチャンネル」(不定期更新)
2016年~2018年
naito.TV「内藤典彦のTALKING BAR ないのり」 パーソナリティー (毎週月・金曜放送)
DVD・その他
「2by2」 山本輝之輔役
「明日の絆」 田島博康役(主人公の父親)
「晴れの舞台」 倉内充役
「夏の虫たち」1990年
内藤典彦 監督/脚本/プロデュース作品 (TVドラマ、TV番組、映画、等)
2017年4月~6月
2015年7月~12月
2014年
MX「あしたのSHOW」
MX「武蔵忍法伝 忍者烈風」
映画「とにかく大変です どこか変な人たちです!?」 2014年公開
テレビ朝日「ハッピィサルベージ」
WEB「Cocktail」 2007年10月からOA
CM「DINING BAR SIXEME」 2006年4月からOA
WEB「TALKING BAR ないのり」 2006年~2008年OA
映画「JAZZYなワタシ」 2005年11月公開
映画「HITSUZEN」 2004年
藤沢CATV「GOGOサタデー」
フジテレビ「世にも奇妙な物語」
企画/プロデューサー
監督/アドバイザー
監督補(監督:五木田亮一)
脚本協力
監督/プロデューサー
監督/構成
企画/構成/プロデューサー
監督/脚本
監督/脚本
構成
脚本ブレーン
2016年~2018年
